Column

中小企業がSEO対策の内製化に失敗する理由と防ぐ方法

2022.09.30 webマーケティング内製化

Web担育成アカデミーGrowbで【SEO担当者育成講座】を担当している吉田です。
この記事では、実際に私が見てきた中小企業がSEO対策の内製化に失敗する理由を紹介します。現在の自社の状況がそうなっていないか確認し成功のためのヒントを得ていただけたら幸いです。

SEO担当者育成講座担当の吉田の場合

現在は講師をしている私ですが、実は6年前にブライダルという異業種から転職しS&Eパートナーズに入社しました。全くの未経験から現在は多くの企業のwebマーケティングを支援しています。
実際にSEO対策の実務スキルや提案スキルを身に着け1人立ちしたのは入社して10か月ほどです。
そして6年という月日が過ぎ、現在はSEO対策や広告運用、SNS運用などを全て一気通貫で提供しそのすべてを自社で行うからこそ、webマーケティング全般のご支援が可能になりました!!
それは、S&Eパートナーズが10年という実績で培ったノウハウを日々先輩や代表直々にレクチャーいただきながら、数十社というサイトの施策実施・検証の実践をおこなう事で短期間でSEOコンサルとしての活動が可能になりました。

「答え」を知っている人が近くにいたからです。

なんでもできるようになるには学校に通ったり、先輩について教えてもらったりして人は成長します。
もちろん、資格試験のようにテキストや問題集があり答えが決まっているものは独学でも成功する方はいらっしゃいます。(尊敬します本当に。)
でも、webとなるとなぜだかみんな本やネットの情報だけで実践してみようという行動に出てしまいます。「行動に移す」ことはよい事ですが、正解がなく不確実性も高いwebマーケを独学で成功させるには相当な好奇心や努力や推進力が必要です。ましてや企業で業務を行いながら一社員ができるほうが稀だと思いませんか??

しかし、日本の中小企業にはその失敗する方が当たり前。の状態で奮闘している方が多く、「やってみたけどダメだったから」とS&Eパートナーズにご度相談いただきます。
中小企業がSEO対策の内製化に失敗する理由のほとんどは、専門知識を有した人が必要な施策を必要な工数をかけて実施できる環境がないからです。

その失敗を防ぐ方法はSEO会社に外注するか【プロにレクチャーしてもらいその後のフォローもしてもらう】事。

SEO担当として成果を出せるようになるまでの期間目安

そのような沢山の失敗の声を聴き、このWeb担育成アカデミーGrowbは開校に至りました。
すべての社員が未経験からコンサルタントに成長しているそのカリキュラムを、これからweb担当となる方や、すでにweb担当ではあるがよりスキルを伸ばしたい方に向けて提供しています。
冒頭で私の独り立ちは10ヵ月かかったとお話ししていますが、ご安心ください。
私たちは様々な業態、業種、サイトの形を支援しますが、中小企業のweb担当者様は、自社のサイトで成果を出すことを目的とするため、3ヵ月あれば十分にスキルを伸ばしていただけます。
講座受講完了後は顧問としてあなたの相談役に徹します。
何よりオンラインweb講座があふれる現在に、対面を推奨します!講師との対面マンツーマンだからこそ習得が早くなるのです。

SEO担当者育成講座をお勧めしたい方

私の担当はSEO担当者育成講座ですのでその受講を是非お勧めしたい方の知識レベルをご紹介します。

SEO以外の講座を確認したい方は講座一覧へ

①Googleの【SEOスターターガイド】の内容を理解し実施するイメージが沸かない方
②Googleの【SEOスターターガイド】の内容の理解したが、具体的な実施方法が分からない方
③自身でSEO対策を行っているが4ヵ月やっても手ごたえがつかめない方
④SEO対策のノウハウ情報はわかるが自社サイトにどう落とし込むべきかわからない、決められない方

※自社で取り組むべきか迷っている企業様は以下のページをご確認いただきSEO会社への依頼もご検討ください。
Google公式ページ:SEO 業者の利用を検討する

①②④に当てはまる方はぜひ一度ご相談ください。
③の自身でSEO対策を行っているが4ヵ月やっても手ごたえがつかめない方はぜひこちらの記事をご覧ください。
SEO対策において見落としがちなポイント満載です。

お問い合わせの際は以下のステップにご協力ください。

特に、③、④に当てはまる方は、その状態が長引けば長引く程に機会損失が大きくなります!